♪ちゅうりっぷ 手作り教材&制作物&壁面飾り♪
氷でお絵描き
2021-08-03
食紅で色を付けた氷で自由にお絵描き

海を表現したり、お花を描いたり楽しかったね

事業所には沢山のピカソがいます

暑中見舞い絵手紙
2021-07-29
オクラ、ピーマン、人参、玉ねぎ、トウモロコシなどを使って野菜スタンプを行いました

大好きなママやパパに渡す絵手紙の完成です

父の日プレゼント★
2021-06-23
今年は、6月20日(日)が父の日でしたね



お父さんは一家の大黒柱

子ども達のスーパーヒーローだ

と、いう事で子ども達の成長を手足の型で表現しつつ組み合わせてスーパーマンを作りました

個性豊かな作品になりました~

お父さんいつもありがとう

はじき絵で天の川制作
2021-06-22
子ども達と来月の七夕へ向けて『はじき絵』を行いました

いつものように好きな絵を描いたり、白いクレヨンで白い画用紙に線を描いては不安そうにしたりと、思い思いにクレヨンを手にお絵描きを





その後、水で溶いた絵具を塗ると「あ!なんか絵が出てる!」とはじく瞬間を発見した子ども達の表情はとっても楽しそう

イラストや自分の顔も貼って、織姫彦星になった気分を味わいました

手形が蝶々の羽に大変身♪
2021-05-22
足形の次は手形と子ども自身の写真で、青空を舞う蝶々に大変身



はらぺこあおむしが最後には羽化して、色鮮やかな蝶々になるのはご存じですか

子ども達も思い思いの色に手形を取りました

こちらもフィンガーペイントをメインに、自由に表現

スタンプが好きな子、スタンプが苦手でフィンガーペイントを頑張った子、どちらも楽しく取り組んだ子。。。
“みんなちがって、みんないい”を伝えられた作品になったかな

足形ではらぺこあおむし
2021-05-22
子ども達の足形を使って、名作【はらぺこあおむし】を表現しました

作者のエリックカールのように素晴らしい色使いですね

スタンプを使ったり、フィンガーペイントで自由にペタペタ描きました

現代アート風な桜の貼り絵
2021-04-05
自由と桜をテーマに制作しました

貼り絵も楽しいね

制作活動:足形アート(蝶々)
2021-03-23
子ども達の足形を使用し、蝶々を作りました

春に向けて、ちょうちょの童謡を歌いながら指スタンプやシールで可愛くデコレーションしましたよ

ちょうちょう ちょうちょう
菜の葉にとまれ
菜の葉に飽(あ)いたら
桜にとまれ
桜の花の 花から花へ
とまれよ あそべ
あそべよ とまれ~

制作活動:ひな祭り飾り
2021-03-03
春に向けてひな祭りの壁面作りを行いました



今回は、トイレットペーパーの芯を使用し、巻物風にしてみました

個性的で可愛いひな祭り飾りが出来ましたね

ちゅうりっぷ玄関ポーチに飾ります

見に来てくださいね

制作活動:手形足形アート(節分)
2021-02-02
制作活動で作った手形足形アート(節分)です

「鬼は外、福は内」の掛け声で豆まきをする節分は、ここしばらく2月3日が続いていましたが、2021年は1897(明治30)年以来124年ぶりに2月2日になることを知っていましたか

地球が太陽を1周する時間が365日ちょうどでないためのずれで、22~24年は2月3に戻りますが、25年に再び2日になるそうですよ

今回の制作では、手と足両方使い、カラフルなスタンプで鬼を表現、かわいい鬼さんや、怖~い鬼さん、個性的な作品が完成しました

こちらは、今月の壁面飾りに使用します

皆さん見に来て下さい
待ってま~す


RSS(別ウィンドウで開きます) | (11~20/81件) |